花粉症で目にシワが!こするとできる目の下のシワが治らない場合

体の悩み

kafunsyoumeshiwa
 
 
花粉症で目がかゆいと
ついつちこすってしまいますが
それが原因でシワができていませんか?
 
 
目の下のシワがなかなか治らない場合の
改善策や、おすすめのアイクリームを
ご紹介したいと思います。
 
 

スポンサードリンク
  
 
 

花粉症で目にシワができる原因

 
 
目がかゆいのを我慢するのは大変ですよね。
痒み対策をして、日中は頑張っていても
寝ている間にかいている事もあったり・・・
 
 
こすると目が腫れたり、充血したり
シワができたりと、女性には辛い事ばかり。
男性もシワは嫌かもしれませんが(笑)
 
 
花粉症の時にできてしまったシワが
なかなか治らない原因は
 
 
「こする」という刺激以外にも
「花粉症皮膚炎」の場合もあるので
花粉が顔につかないようにする事も大事ですし
 
 
薬で乾燥することも要因の1つです。
アレルギーで処方される内服薬は
口の乾きを感じるものがありますが
 
 
目元の皮膚は、とても薄いので
ただでさえ、乾燥しやすい場所ですからね。
 
 
薬は飲んでないけどシワがすごいのなら
目がかゆいことで、瞬きの回数が増えたり
眉間にシワが寄ったりすることで
 
 
普段より表情筋の影響を受けてしまい
シワができたということも考えられます。
 
 
また「花粉を落としたい」
「洗い流したい」という気持ちから
洗顔に力が入っていたりしませんか?
 
 
ゴシゴシ洗ってしまうことは
皮膚の薄い目の下の皮膚にとって
相当な負担になっているんですよね。
 
 
また、過敏になった皮膚が
今までのクレンジングや洗顔料を
急に受け付けなくなることもあります。
 
 
どれが「自分のシワ」の原因か
大体は検討がついたでしょうか?
「全部」という方もいるかもしれませんね。
 
 
要因が多い程、シワは深刻になるので
1つずつ、対策を打っていきましょう。
 
 

スポンサードリンク

目をこするからできるシワをなすにはく

 
 
まず第一に「目をこすらない」
ここを徹底しないといけません!
とは言え、猛烈に痒いのが花粉症ですよね。
 
 
一番確実なのは、花粉が飛ぶ前に眼科で
飲み薬と目薬を処方してもらうこと。
 
 
飲み薬は、口が渇きにくい物もあるので
お医者さんに相談してみましょう。
口が渇かなければ、目も乾燥しにくいです。
 
 
目薬が苦手な方や、出先では使いたくない
(目薬でマスカラが滲むのがイヤだから)
こういった場合には
 
 
「花粉症の目のかゆみを目薬以外で和らげる対処法」
このページを読んでみて下さい。
 
 
目をこするのが癖になっている方は
大してかゆくないのにかいてしまうので
意識してかかないようにして下さいね。
 
 
花粉の種類やアレルギーの特定をして
アレルゲンの排除にも努めましょう。
 
 
花粉症が辛い時期だけは、マスカラや
アイライン、コンタクトなども控え
 
 
洗顔料やクレンジング、基礎化粧品も
無添加の優しいものに変えた方が
 
 
刺激を避けることができるので
目のかゆみを抑えるのに役立ちますよ。
保湿は、これらができてからですね。
 
 

目の下のシワが治らない場合

 
 
毎年「花粉症のシワ」を繰り返していると
若い頃は戻りも早いんですが
だんだんとシワが治らなくなってきます。
 
 
目の下のシワって、びっくりするぐらい
「老け顔」になるんですよね!
何としても、なくしたいです(><)
 
 
上でお話しした対策を全てした上で
睡眠、食事、保湿に力を入れましょう。
 
 
保湿は、普段のスキンケアプラス
コットンパックで水分補給してから
シワ専用のアイクリームがおすすめです。
 
 



 
 
コットンに化粧水を含ませて
目を閉じて、まぶたに乗せます。
3分程度、タイマーセットするといいですよ。
 
 
乗せすぎると、余計乾燥するので
乾かないうちに外して下さい。
 
 
この後、乳液やクリームでフタをして
最後にアイクリームを追加します。
 
 
花粉で皮膚が弱っているので
アイクリームは、無添加を選んで下さいね。
できれば、医師がすすめるものがいいです。
 
 
よく眠ること、食事が偏らないように
バランスを考えて食べることも
普段より意識するようにして下さいね。
 
 

まとめ

 
 
とにかく絶対こすらない!
かゆくなったら「自分の老け顔」
これを思い出して下さい。
 
 
こするのをやめられるはずですよ(^_^;)
 
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました