七五三のお参りの服装 子供は着物で行く?洋装が楽?

祝い事

shichigosanomairihakama
 
 
七五三のお参りの服装、悩みますよね。
子供の衣装を和装にしようか
それとも洋装か・・・迷っている方に
 
 
年代別に、着物か洋装かを
決めるポイントをお伝えします。
 
 

スポンサードリンク
  
 
 

七五三のお参りの時の子供の服装

 
 
七五三のご祈祷やお参りは
家族で正装するのが、一般的です。
 
 
神社ですから、基本は和装になりますが
最近では、写真館やスタジオなどで
先に写真を撮っている方も多いですよね。
 
 
スタジオで前撮りしている場合
お参りの日に衣装がレンタルできますが
 
 
スタジオが家から遠いと・・・
わざわざ行くのは、ちょっと面倒ですよね。
神社が近いと、なおさらです。
 
 
こういった場合の選択肢は
新たに着物をレンタルするか、購入するか
もしくは洋装にするか?迷うと思います。

※「レンタルか購入か?」はこちら
 
 
実際、前撮りで着物や袴、ドレス等を着て
お参り当日は、ワンピやスーツ・・・
というご家庭も多いもの。
 
 
逆に、前撮りでお姫様のようなドレスを着て
神社へは着物を着ていく・・・
というパターンもあるんです。
 
 
つまり「着物で行かなくてはいけない」
という決まりはありませんから
和装でも洋装でも構わないわけですね。
 
 
事実、私は七五三を2回経験しましたが
神社や季節により、洋装と和装の割合が
2回ともバラバラだったのを覚えています。
 
 
また、ママ友の話しを聞いてみると
撮影で初めての着物が窮屈だったのか
 
 
スタジオで泣かれ、トラウマになり
着物を見ただけで泣いてしまう時期があり
洋装でお参りに行ったそうです。
 
 
この日はご祈祷や参拝が目的で
主役はあくまで、子供ですから
 
 
どうしたら子供が喜ぶか、
子供にとって良き日になるか
普段から観察しておきたいですね。
 
 
では、年代別に着物と洋装の
良いところ、困るところをお話しします。
 
 

七五三のお参りで着物は大変?

 
 
「2~3歳に着物でお参りは無理かなぁ」
「でもせっかくだから着物がいいなぁ」
 
 
こんな風に悩んでいる方は、まず
上のイラストを見てみて下さい。
これが3歳の女の子が着る着物です。
 
 
shichigosanomairihukusou1
 
 
3歳だと、男の子でも同じように
着物+被布でも大丈夫。
羽織袴なら、下のような感じです。
 
 
shichigosanomairihukusou2
 
 
こうやってイメージができると
「イケるかも!?」って思いませんか?
 
 
もちろん、どうしても嫌がる場合は
無理に着せる必要はありませんが
 
 
男女共に、わりとゆったりしてるので
案外長時間平気な子もいるんですよね。
 
 
「着物はいいけど草履がイヤ」
という場合もありますから
 
 
足袋や草履、雪駄などは事前に何度か
履かせてみると、慣れるかもしれません。
最悪、運動靴でもいいと思いますし。
 
 
神社にいる時だけは着物で
その後の食事の時に着替える子もいます。
 
 
神社によっては、着替える場所が
用意されている所もあるようです。
 
 
着物にすると決めたら、着る前に
必ずトイレに行かせるようにして下さいね。
 
 
3歳よりも7歳の子の方が
着物率が高いと感じましたので
 
 
3歳は、女の子なら可愛いワンピース
男の子ならスーツにして
5歳、7歳を着物にしてもいいですね。
 
 
では、洋装の場合をみてみましょう。
 
 

スポンサードリンク

七五三のお参りに着る洋装はどんな服?

 
 
洋装だと、どんな服が多いか?というと
こんな子もいれば

shichigosanomairihukusou3
 
 
こんな子もいます。

shichigosanomairihukusou4
 
 
ただやはり、お姫様ドレスは目立ちます(^_^;)
 
 
1番多いのは、3歳女の子なら
明るい色のよそ行きワンピース。
7歳女の子のは、フォーマルなワンピース。
 
 
男の子ならスーツです。
卒園式や入学式と兼用で購入する方も。
 
 
ただ、七五三にジャストなサイズは
入学シーズンには、小さくなってるかもしれません。
 
 
また、時期によっては寒いです。
春用のスーツは生地が薄いので
上着を持ってお出かけ下さいね。
 
 
男女とも、フォーマル店で
色々見てみるといいですよ。
 
 
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。
 
 
女の子の場合は、ボレロやストール
ファー、手袋、タイツなどなど
寒さ対策も忘れないで下さいね。
 
 

まとめ

 
 
洋装でも和装でも、この日の基本は
子供の成長に感謝し、幸せを願うため
神様にお祈りをすることです。
 
 
悩んだら、祖父母の意見を聞いたり
周りのママ友はどうするか聞いたり
いっそ両方着るのもアリですよね。
 
 
子供に「七五三は楽しい」
と思ってもらえるように
試行錯誤して頑張りましょう!
 
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました