
目元の小じわ、気になりますよね。
だって、確実に老けてみえますから。
原因は乾燥だと言われていますが
ここをしっかり把握して
適切な対策をしていきましょう!
ただアイクリームを塗るだけでは
小じわが大じわになってしまいます(汗)
目元の小じわと乾燥の関係
「小ジワ」と一口に言っても
実は「表皮性」と「真皮性」の
2種類のシワが存在します。
表皮性はその名の通り、表皮のシワ。
肌は表皮、真皮、皮下組織とあり
一番外側が表皮です。
ここにできるシワは浅く細かく
いわゆる「ちりめんジワ」ですね。
原因は、角質層の水分減少なので
この部分にうるおいを与える事が必要です。
真皮性の小ジワは深い小じわで
真皮の中のコラーゲン減少や
エラスチンが減ることが原因です。
やっかいなのは、コラーゲンや
ヒアルロン酸入りの化粧品を使っても
なかなかケアが難しいところ。
つまり、外側からのお手入れだけではなく
内側からもケアが必要になるんです。
では、具体的にどうするか?というと
乾燥による小ジワを目立たなくする為の
外側&内側のケア方法をご紹介しますね。
目元の小じわ対策
もし、目尻や目元のケアをしてるのに
全然よくならないどころか
どんどんひどくなっている!?
こんな風に感じているとしたら
それは「肌のうるおいが足りてない」
ということなんですね。
表皮の角質層にたっっっぷりと
潤いを与えるためにおすすめなのは
目の周りは皮膚が薄く敏感なので
「無添加」であることと
「乾燥小ジワ対策に特化したもの」。
【ロスミンリペアクリーム】は
表皮性の小じわにアタック!します。
![]()
もちろん無香料、無着色、パラベンフリー
石油系界面活性剤不使用ですし
抗シワ試験で効果を実証しています。
真皮性の小ジワにおすすめなのは
国内唯一、小じわに内側からアタック!する
医薬品の【ロスミンローヤル】です。
こちらは小じわだけでなく、シミや
冷え、肩こり、腰痛、のぼせ、めまい
耳鳴りなどの、女性特有の不調にも。
セットで使えば、内側と外側から
ダブルでアプローチすることができます。
クリームは、いつものスキンケアの最後に
目の下や目尻、ほうれい線周りなど
気になる所に塗るだけなので簡単です。
「簡単」って、重要ですよね。
あまりお手入れに時間がかかる物は
正直、続かないじゃないですか?
寝ている間って、体から水分が奪われるし
日中は、エアコンや紫外線で乾燥するし
朝晩のケアは絶対ですから
できるだけ簡単で肌に優しく
良いものが欲しいですよね。
値段がお手頃なら、なおさらです!
リペアクリームとローヤルのセットは
定期コースで申し込むと、今なら
初回は3,800円で手に入りますよ。
年輪みたいに出る、首の小ジワや
手の甲の小ジワにも使いたいですね♪
補足情報
目元の小じわが気になるからと言って
「ファンデーションで隠したい」
という気持ちはわかりますが
目の周りにはつけない方がいいです。
ファンデやパウダー、お粉はつけず
ベースや下地のみにするか
コントロールカラーのみにして
ナチュラルに肌をカバーしましょう。
ファンデや粉は、塗った直後はいいんですが
時間が経つにつれ、乾燥してきますから
気がつけば目の周りが格子状に
シワシワシワ・・・
なんてことになっちゃいますからね(汗)



コメント