部屋の湿度を下げる方法 湿気対策に有効な換気と除湿について

生活の悩み

heyashitudosageru
 
 
湿度の高い部屋に住んでいると
布団や壁にカビが生えてしまったり
ジメジメして、体も辛いですよね。
 
 
そこで今回は、湿度を下げる方法や
部屋の湿気対策をご紹介します。
 
 
効果的な換気や除湿の方法を覚えて
快適に暮らしましょう!
 
 

スポンサードリンク
  

部屋の湿度を下げる方法

 
 
湿気った部屋は、お風呂場だけではなく
カーテンや壁、窓、ベッドや布団にも
カビが繁殖してしまいます。
 
 
※布団のカビについてはこちら
 
 
カビは肺や呼吸器に良くないですし
精神的にもずっしり来ますよね。
 
 
部屋の湿度を下げるには
「換気」と「除湿」が基本です。
 
 
部屋にエアコンがあるのであれば
除湿運転するのが1番ですが
ない場合は、知恵を絞るしかありません。
 
 
湿度を下げる前には、まずは湿度を
「上げない努力」が必要です。
 
 
湿度の原因はなんでしょうか?
ここから見直していきましょう。
 
 
湿気の元は水分ですから
お風呂のドアを開けっ放しにしていたり
換気扇を24時間回していなかったり
 
 
キッチンの排水が詰まり気味だったり
料理の時しか換気扇をつけなかったり
水切りカゴに濡れた食器があったり
 
 
濡れた洗濯物をカゴにためていたり
洗面所のタオルやバスマットが
いつもびしょびしょだったり
 
 
部屋干し当たり前だったり
観葉植物を育てていたり
水槽があったり・・・などなど
 
 
案外、湿気の原因を
自分で作っている場合があります。
 
 
当てはまることはないですか?
あったら、直して下さいね。
 
 
特にお風呂場は、湿気の宝庫です。
上がる前に、全体に熱湯をかけてから
 
 
壁や床、浴槽をタオルで拭くと
早く乾きますし、カビ防止にもいいです。
換気扇は、常に回しておいて下さい。
 
 
換気扇を24時間回していても
電気代は約56~373円だそうですよ。
 
 

部屋の湿気対策での換気の仕方

 
 
「湿気対策には換気が1番!」
ですが、まさか雨の日にまで
窓を開けたりしていませんよね!?
 
 
これでは、外からの湿気を
部屋に招いてしまいます。
 
 
雨の日や、窓がない部屋
窓が開けられない部屋の場合は
 
 
エアコン、除湿機、扇風機
これらの併用が1番ですが
 
 
エアコンや除湿機がなければ
扇風機で風を天井に向けて送ると
空気が流れやすくなります。
 
 
新しい一軒家は、換気システムがよく
24時間働いていると思いますが
古い家や賃貸だと、自力でやるしかありません。
 
 
コンパクトでも風量が大きな
サーキュレーターでもいいでしょう。
 
 

 
 
晴れた日の換気は際には
対角線上にある窓を開けることで
風が通りやすくなります。
 
 
この時、風が入る方は少し
抜ける方は大きく開けるようにして下さい。
 
 

スポンサードリンク

 
 

部屋の湿気の効果的な除湿方法

 
 
エアコンを「冷房」にして
同時に除湿機をつけてみて下さい。
3~5分で湿気を感じなくなります。
 
 
この時、部屋の窓やドアは
全て閉めておいて下さい。
この方法が最強でした!
 
 
除湿機はかなり便利です。
部屋干しするなら、必須です。
ジメジメのストレスも減りますからね。
 
 
除湿機には「コンプレッサー式」
「デシカント式」「ハイブリッド」
3つの種類があります。
 
 
コンプレッサー式は、夏に
デシカント式は、冬に適しています。
 
 

 
 

 
 
ハイブリッド式は両方ですが
やはり、値段が高くなりますね。
 
 
ですがエアコンよりは安いので
一度検討してみてはいかがでしょうか。
 
 
どうしても購入できない場合は
コマメな換気と、扇風機も併用し
 
 
風の流れを作りつつ
湿気た空気を外に追い出して下さい。
 
 
扇風機を窓の方へ向け
窓の外へ強制的に空気を出します。
 
 
除湿剤や炭、新聞紙を丸めたもの等
湿気を吸収するものをあちこちに置き
部屋干しは絶対しない。
 
 
結露するほどひどくなければ
これで何とかなるかもしれませんが
労力はかかりますね(^_^;)
 
 

まとめ

 
 
晴れた日は、部屋だけではなく
押し入れやタンスなども
全開にして換気して下さいね。
 
 
布団を干すのも、忘れずに。
 
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました