背中の肉って、一度つくと
なかなか取れないんですよね!
年齢が行けば行くほど落ちないので
「背肉」があると、後ろ姿が
おばさんぽく見えてしまいます・・・。
背中の脂肪を落とす筋トレと
ストレッチを覚えましょう!
背中の肉がなかなか取れない理由
薄着の季節になると気付く
「中年チックな後ろ姿」。
ブラからぜい肉がはみ出ていたり
脂肪で背中が丸く見えるので
年齢より老けて見えてしまうんですよね。
つかめる程の肉が背中についていたら
全体的に脂肪が多いはずですから
全身を動かす運動がよいですが
ダイエットして体重が落ちたのに
背中だけぜい肉が取れないのであれば
姿勢の悪さが考えられます。
デスクワークなど、
あまり動かない方に多いんですが
猫背や前かがみの姿勢は筋肉が強張り
血流が滞り、代謝も悪くなるからです。
つまり、全体的に太っている方も
細いのに、背中に肉がある方も
姿勢を正さない限りは
何をやっても肉が取れないんです。
常に姿勢を良くすると
背中周りの筋肉が使われるので
これだけでもすっきりしてきますが
更に筋力を上げることで
基礎代謝もアップするので
全体的に痩せやすい体にもなるんです!
正しい姿勢を保つには
「胃を上げて肩を下げ顎を引く」
この3つが基本です。
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=YRyvAN9nrAM” width=”500″]
ポイントは「常に意識する」こと。
食事をしている時、歯を磨いている時
仕事中や、電車に乗っている時も
思い出したら即!実行です。
これなら、時間がなくてもできますから
まずは「日常化する」ことからはじめましょう!
背中の肉を落とす筋トレ
姿勢を正すことが日常化したら
もう少し頑張ってみたい!
という気になってきますよね。
背中のぜい肉を落とすには
背中の筋肉を使う必要があります。
背中の筋肉を使う動きで簡単なのは
「上体反らし」です。
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=j4zxsPCDgqU” width=”500″]
慣れてきたら、足も上げます。
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=n1K9k7jCUdY” width=”500″]
全体の脂肪を落とすならこれ!
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=r87ky4ywMbo” width=”500″]
背中、お腹、お尻、太ももの筋肉を
意識しながらゆっくり行います。
1セット10回、1日3セット頑張りましょう!
ちなみに筋トレは、
有酸素運動の後に行うと
更に効果が上がります。
短期間で背中痩せを目指すなら
ウォーキングやジョギングなどの
有酸素運動の後に筋トレするといいですよ。
背中の肉を取るストレッチ
筋トレの後にストレッチをすると
疲労回復に効果があります。
反動を利用せず、力を抜いて
自然な呼吸で伸ばしましょう。
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=gHiBoIaB3mo” width=”500″]
筋トレが出来なかった日でも
ストレッチだけはやるように。
もちろん「日常化」は絶対です。
肩甲骨をよく動かすことは
肩こりや腰痛にもいいですし
肩甲骨周辺の「褐色細胞」が
脂肪燃焼を促してくれるんです。
ストレッチポールを使うと
更に簡単に肩甲骨を刺激できます。
体は、使う部分は引き締まり
使わない部分はダブついてきますから
常に背中を意識して下さいね。
まとめ
脂肪を燃焼させるためには
有酸素運動を20分以上続けること。
その後に筋トレ→ストレッチが
背中の肉を落とす最強プログラムです。
もちろん、食事管理も必要ですが
硬くなった背肉をほぐして
筋肉を使うようにして下さいね。
まずは「日常化」から頑張りましょう。
1ヶ月後には、目に見てわかるほど
後ろ姿が変わりますよ!
コメント